管理番号 | 新品 :43631135 | 発売日 | 2024/01/13 | 定価 | 11,800円 | 型番 | 43631135 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
希少 ドメーヌ・アンリ・ルブルソー2017ジュウ゛レ・シャンベルタン 将軍の名を冠する、堂々たる風格のあるピノ・ノワール
商品説明 Domaine Henri Rebourseau
ドメーヌ・アンリ・ルブルソー
将軍の名を冠する、堂々たる風格のあるピノ・ノワール。
ワイナリー名 Domaine Henri Rebourseau
ルブルソー
ワイン名 Gevrey-Chambertin
ジュウ゛レ・シャンベルタン
アンリ・ルブルソー将軍が礎を築いたドメーヌ
アンリ・ルブルソーの歴史は1782年、創始者のジャック・ルブルソー氏がディジョンに北西拠点を構えたことから始まります。シャンベルタンを含む素晴らしいテロワールの畑を獲得しながら、1919年にはアンリ・ルブルソー将軍が現在のジュヴレ・シャンベルタン村のドメーヌへと拠点を移し本格的なワイン造りの道へと進んでいきます。1929年にはアンリ・ルブルソー将軍を筆頭として原産地呼称ジュヴレ・シャンベルタン保護連合が結成され、同年に制定されたA.O.C.ジュヴレ・シャンベルタンの厳格な運用を今日まで守り続けています。1980年には前当主のジャン・ド・シュレル氏がドメーヌを引き継ぎ、ビオロジックの実践などの改革を行います。2018年にはシャトー・モンローズなどを所有するブイグ兄弟にオーナーが移りますが、ジャン・ド・シュレル氏はそのままドメーヌに残り、実質的な運営は今もシュレル家が行っています。2015年頃からジャン・ド・シュレル氏の息子である、ルイとベニンがワイナリーに参加、ボルドーなどでワイン造りを学んだベニンがドメーヌに改革をもたらし、彼が本格的に醸造に携わった2016ヴィンテージからワインの品質が飛躍的に向上しています。恵まれたテロワール、情熱と才能ある造り手、ブルゴーニュ外にもワイナリーを所有するブイグ兄弟の豊富なノウハウ、という恵まれた環境からジュヴレ・シャンベルタン最高品質のワインを目指し新しく動きだした大注目の生産者です。
ワイナリー名 Domaine Henri Rebourseau
ルブルソー
ワイン名 Gevrey-Chambertin
ジュウ゛レ・シャンベルタン
伝統を守りながらも改革を進めているドメーヌ。徹底した畑仕事から生まれるワインは凝縮感があり、果実味、酸、タンニンが完璧に調和した素晴らしい1本です。
ヴィンテージ 2017 容量 750ml
原産国 フランス 地 方 ブルゴーニュ
地 区 コート・ド・ニュイ 村 ジュウ゛レ・シャンベルタン
品質分類・原産地呼称 A.O.C.ジュウ゛レ・シャンベルタン
格 付
品種 ピノ・ノワール 100%
醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンク 熟成:オーク樽 18カ月(仏産、228L、新樽比率95%)
750ml
■お酒は20歳になってから。
■未成年者のご入札はお控えください。未成年者へのアルコール飲料の販売は法律で禁止されております。未成年者への酒類の販売は固くお断り申し上げます。
★未成年の方には、商品の発送が出来ません。
年齢確認の為、取引ナビのご要望欄に、生年月日及び満年齢の入力をお願いします。
商品の発送が出来かねますのでご了承ください。
注意事項 未成年者の、入札はお控えください。
落札金額は1本あたりの金額です。
ご希望の方はクール宅急便で発送いたします。安全な配送のために梱包資材用ボトルBOXサービス。
ご質問がございましたら入札前に、ご遠慮なくどうぞ。
未成年者へのアルコール飲料の販売は法律で禁止されております。
未成年者への酒類の販売は固くお断り申し上げます。
入札後のキャンセルはお断りいたします、充分にご検討の上入札ください。
ノークレーム・ノーリターン・ノーサポートでお願いします。
当店の商品はすべて信頼あるインポーターより仕入れた新品未開封です。
酒類は買い取り商品は一切ございません。
クール便をご利用いただいても、短時間のうちに温度変化がおこりますと液漏れをするケースがございますが、 ワインの味わいにほぼ問題はございませんので、返品・交換等は承れません。 ご理解の上、ご注文くださいますよう、お願い申し上げます。
また、ご注文時にクール便を指定されずに液漏れ等がおこった場合にも、 返品・交換は承れませんのでご了承ください。
ご入金確認後発送いたします。
宅急便。クール宅急便
ご質問がございましたら入札前に、ご遠慮なくどうぞ。
□□酒類販売管理者標識□□
販売場の名称及び所在地
(名称)木下酒店
(所在地)〒811-0206
福岡県福岡市東区雁ノ巣2丁目12の5
酒類販売管理者の氏名:木下 守史
酒類販売管理研修受講年月日:令和2年年6月17日
次回研修の受講期限:令和5年6月16日
研修実施団体名:香椎小売酒販組合
■!かんたん決済
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.00■」 で作成されました。