新入荷再入荷

浄法寺塗・8寸盛り皿・溜漆・伝統工芸士岩舘隆・未使用品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,900円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :78837201 発売日 2023/11/21 定価 8,900円 型番 78837201
カテゴリ

浄法寺塗・8寸盛り皿・溜漆・伝統工芸士岩舘隆・未使用品

岩手県の二戸市浄法寺地方では、古くから漆の生産が盛んで、今では全国の7割を生産し、この漆を使い様々な漆器が伝統の技で作られています。浄法寺漆器工芸組合の「浄法寺漆器・御山御器」です。伝統工芸士 塗師 岩舘隆さんの作品になります。仕上げに自ら採取した浄法寺漆を使い、光沢のある深く落ち着いた色合いの溜漆の茶に仕上げています。木地の形が大変美しく、この木地に漆を何度も塗り乾燥と研ぎを繰り返して仕上げています。手にした時にほど良い重みとしっとりとした漆の感触が伝わってきます。浄法寺漆器の中でも最高級の品の一つと思います。未使用の保管品です。白く写っている部分は漆に光が反射しているものです。口径:約24.5㎝高さ:約4㎝皿立ては撮影用です。商品には付きません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です