管理番号 | 新品 :40757399 | 発売日 | 2024/03/24 | 定価 | 25,000円 | 型番 | 40757399 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
サンスイ SANSUI SM-A807L 80w×2ch レストア、GGチューニング済みです。
SM-A807とA807Lの違いはパワートランジスタがNM-LAPTというハイクオリティ素子を使ってあります。
Lに音質を最優先する思想があり、音楽を奏でるために生まれてきたパワーデバイスLAPTが使われています。
SM-A807のですが、807Lのでした。
SM-A807Lはほとんど流通していません。またネットに出ても内部基板は電解コンデンサーからの液漏れで
使い物にならない例が多々あります。ご注意ください。本品は希少品となります。
オペアンプはディスクリート回路ですから存在しません。
一次コンデンサーは2200μ+3300をニチコン4700+3300+αとしました。 二次コンデンサーは1000×4をパナ1000×4+αとしました。 ダイオードはショットキーバリアを2個使いました。
今回は特別に(最近はいつも)カップリングコンデンサーを普通の電解コンデンサーから大型フィルムに交換しています。4個です。 その音を聴いて驚きました。さすがホームオーディオメーカーサンスイであると実感しました。
今は亡きサンスイです。SM-A907やA1等がありますが電解コンデンサーが液漏れがほとんど発生しています。
本来の音は出ません。昔のサンスイと富*通、アル*イン製は液漏れが多いです。メンテナンスが必要です。
何故かソニーは液漏れが少ないです。
よそ様でもカップリングに大型フィルムを使用する例が増えましたね。良さに気がついていただきましたでしょうか。
良いものは良いです。 皆さんどんどん使いましょう。 昔のサンスイアナログアンプの良さを知らない方はスルーしてください。 外装は キズ、汚れが少しだけあります。
メンテナンスにより、安心してお使いになることができると思います。 ふるくさーい外装で最高の音、嬉しくなります。 古い物に手を入れていますので壊れやすいかもしれません。 ブリッジ使用はなるべくおやめください。ブリッジ使用の場合は自己責任でお願いします。 商品が到着後、10日以内の動作不良の場合のみ対応いたします。 動作不良を確認後に対応いたします。 その場合のこちらへの送料は落札者様のご負担とさせてください。 怪しいと思われる方は入札はおやめください。 10日を過ぎますと、一切、ノークレーム、ノーリターン、ノーサポートとなります。 以上をご理解される方のみご検討の上、お遊びください。 取り付けは必ず専門店でお願いします。 ご自分で取り付けられました場合は対応はいたしません。 悪いという評価が多い方の入札は削除いたします。
落札後は48時間以内に振り込みをお願いします。
そうでない場合は落札者の都合で取り消しにさせていただきます。 入札単位はお守りください。 冷やかし入札もお断りいたします。
最近は隣国のバイヤーの方より多数落札され、海外へもっていかれています。なんか悲しいです。
でも隣国のかたは何故か良さを知ってありますね。不思議です。
日本のカーオーディオファンの方々、頑張りましょう。