管理番号 | 新品 :73236365 | 発売日 | 2024/03/14 | 定価 | 350,000円 | 型番 | 73236365 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧いただきありがとうございます。以下をご確認の上、ご入札をお待ちしております。
岡山県第63854号短刀 表銘 作陽真島住載則 裏銘 明治六年三月日 時代 明治刃長24.3cm元幅 21.7mm 元重5.0mm反り 0.1cm 先幅 12.8mm 先重 3.9mm目釘孔 1個 刀身のみ110g
作者である載則については情報が少ないのですが、作陽の細川正義系譜でしょうか。名鑑漏れにもかかわらず特別保存刀剣に認定された名品です。鑑定に恥じず、細身で上品な姿をしており、地刃ともに良く冴えた出来の良い短刀と言えます。銘も堂々と切られており、よほどの自信作と見えます。お守り刀としてぜひご検討ください。
姿 細身の平造。地鉄 小板目よく詰む。地沸良く付き、よく冴えた精良な地鉄。刃文 匂出来の互の目、所々丁字風になる。足良く働き、沸がこごる。刃良く冴える。鋩子 小丸に深く返る。茎 生ぶ、化粧に切鑢。刃上り栗尻。「作陽真島住載則」と切る。
【ご注意事項】・刃切れやしなえ、曲がりは目視の限り見受けられません。・お手元に届いてから2週間以内に所轄の教育委員会等へ所有者変更届の提出をお願いいたします。・時代物となりますので、写真に乗せきれない傷などある場合がございます。 神経質な方、完全品をお求めの方は入札をご遠慮ください。
以上をご確認の上、ノークレームノーリターンでのお取引をお願いいたします。
ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。