管理番号 | 新品 :02680495 | 発売日 | 2024/04/09 | 定価 | 108,000円 | 型番 | 02680495 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ドイツ製 ヴァイオリン ローターゼムリンガー No12 2015年モデル●状態調整、メンテ済みのヴァイオリンですので到着後そのままご利用できます。(音あわせ、弓の毛に松脂は塗って下さい) ●本体:2015年物のバイオリンです。比較的使用感が無く綺麗な状態で 使用に伴い微細なキズ汚れはございますのでご了承下さい。 全体的にこれまでの扱いが良く綺麗なコンディションです。クリーニングして光沢復元をし輝きを出していますので一層綺麗になっています。 の美品をお探しの方でもおすすめいたします。 ●本体メンテ内容:駒調整、糸巻き調整、クリーニング、光沢復元、一般調整を行ってあります。●弓:無刻印の弓でビギナーモデル弓です。試奏用レベルです。未使用/モンゴル馬毛/黒檀毛箱、定価1万円クラス●ケース:軽量ケースです。とくに目立つ傷汚れはございませんが 品でジッパーが片方ありませんので輸送用のおまけ程度でお願いいたします。(ストラップは2本付属しています。)■Lothar Semmlingerは伝統的な制作方法とニスで仕上げられたアンティーク調バイオリン。非常に良く鳴り、ボリュームの力量に圧倒されます。大変スムーズな弾き心地です。ドイツバイオリンの標準的なモデル 現在の702番と類似モデルです。定価は30万円程度いたします。定番といったら定番で バイオリンの標準的な感じのモデルです。音大前までの使用として、社会人の趣味で1本としても演奏技術が上がってもしばらくは買い替えしなくても良い品質だと思います。バイオリンを始めるあたって出来る限り最初から良い物をお持ちのになられた方が 曲を覚えると同じくらい新しい発見があります。バイオリン本体は外見も虎杢も出ていて雰囲気も良くまだ製造から年月が経過していませんのでこれから音が育っていく感じのバイオリンです。 弓はビギナークラスの弓ですので 技術において弓は交換された方が良いかもしれません。教室に通って真剣にバイオリンを始めようかと思ってるけど何を買ってよいか解らない方、社会人の方や中高生の部活、キッズオーケストラなど用にお探しの方にお薦めいたします。●楽器として基本的なメンテナンスは行ってあり、糸巻き調整、駒のパーチメント、本体クリーニング、艶出しワックスを行ってあります。一般的な音楽教室に通われても不都合は無いと思います。申し訳ございませんが 最初から安値を付けていますのでこれ以上値引きは出来ませんのでご了承下さい。◇質問等ありましたら 私のプロフィールをご確認お願いします。●全国発送可能◇質問等ありましたら 私のプロフィールをご確認お願いします。■試奏歓迎 名絵鉄 犬山線 下小田井駅徒歩 2~3分 名古屋駅から 3駅目手渡し 全国発送対応しています。発送の場合の目安 東京、新潟、大阪、岡山 1500円北海道 2000円 沖縄 2200円(1317)