管理番号 | 新品 :67361628 | 発売日 | 2024/06/17 | 定価 | 9,600円 | 型番 | 67361628 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
特大 新品未使用 らんたい漆器 手付楕円お盆 トレー かなり大ぶりの楕円盆取手も竹をねじって作られた凝った作りですものを運ぶだけではもったいない!前菜の小皿を並べて食卓に出したりディスプレイに使うのもオススメです漆塗は扱いが難しいのが、難点ですが、らんたい漆器は水洗いしやすく、キズも目立ちにくいため、一般的な漆塗りよりとても扱いがらくです日常の生活品としてお使い頂けます★つけ置き洗いをしなければ、中性洗剤で洗えますその後は自然乾燥よりふきんでふく方がよいそうです●製造メーカー九州籃胎漆器●らんたい漆器とは籃胎とは、「竹かごを胎(はら)む(素地とする)」ことを意味します。その名のとおり、竹で編んだ器に漆をかけ、幾重にも研ぎ出して装飾加工を施し仕上げます。京都の名高い塗物師・勝月半兵衛を久留米藩に招いてつくった堅地(かたじ)塗の伝統を基礎とし、明治20年頃、茶人の豊福勝次、竹細工師の近藤幸七、塗師の川崎峰次郎の3人が力を合わせて造り出したものだといわれています。姿の美しさだけではなく、軽く丈夫で、使うほどに味わいを増すことから、長い年月に渡り、日常に用いる器として愛用されています。井上らんたい漆器の公式サイトになりますが、同型、同じ位のサイズのものが、79200円にて販売されています●サイズ横幅 約47縦 約37高さ 約2.8●コンディション新品未使用。長期保管品になります。保管時の小さなスレや小キズなどがあるかもしれませんご理解頂ける方のみご購入下さい※新品とはいえ、保管品です。完品をお求めの方、神経質な方はご遠慮下さい★箱には傷み、シミあり★送料がかなりかかります。箱をプチプチで包んだ状態で発送致します簡易包装にご理解頂けると助かります