新入荷再入荷

338【真筆】大綱宗彦 米寿祝之画賛 方谷浩明箱書 掛軸/江戸後期の臨済宗の僧 大徳寺435世 茶道具 茶掛け 古書画

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :14552993 発売日 2024/10/19 定価 30,000円 型番 14552993
カテゴリ

338【真筆】大綱宗彦 米寿祝之画賛 方谷浩明箱書 掛軸/江戸後期の臨済宗の僧 大徳寺435世 茶道具 茶掛け 古書画

xvpbvx

◆落札後の流れについて◆

1)オーダーフォームへのご入力をお願いします

落札後お取引を開始するため、オーダーフォームへ送付先情報など必要事項の入力をお願いします。 商品の到着日時指定や、複数商品落札時の同梱希望、その他ご要望などございましたら、オーダーフォーム下部の「ご要望欄」へご記載下さい。
※オーダーフォーム入力後、入力受付のメールがご登録のメールアドレスに届きますのでご確認下さい。
※当店はオークションストアになりますので、取引ナビがございません。

2)支払方法を選択の上、以下の合計金額をお支払いください
※ストアオークションのため、別途消費税8%が掛かります。

◇[落札金額]+[消費税8%]+[送料]=[合計金額]◇

※振込の際の手数料は、お客様ご負担となります。

3)ご入金確認後、商品を発送致します
落札者様からのご入金を確認後、2営業日以内に商品を発送致します。 発送完了後、伝票番号を記載した発送完了メールをお送り致しますので、ご確認下さい。

4)落札者様の元に商品が届きます
*基本的に評価は致しません。



印刷ではありません 紙本
本紙=縦31.5×横42cm/蔵シミ
表具=縦116.5×横45cm/概ね良好


江戸後期の臨済宗の僧。大徳寺四百三十五世。大綱は字、宗彦は諱、空華・昨夢と号する。6才で黄梅院に入り得度する。修行後、夏峰宗正を継いで管長となる。同院に引退してから風月を友とし、雅友と交わり、詩歌・書画・茶道を能くした。万延元年(1860)寂、89才。





商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です