メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 沖縄の伝統工芸品である琉球漆器の食籠です。 祖母が集めていた骨董品の1つでした。 全く知識が無かったので色々調べてみましたが、この菊や葉の部分は堆錦(ついきん)技法と言って、漆を練り上げて形作ってから花びらや葉を一つ一つ貼り付けていくそうです。 現在でも沖縄の漆器店のHPを見ると、これより小さなサイズで30万円近くで新品が販売されています。 上野の東京国立博物館にも同じようなデザインの食籠がありました。そちらは19世紀の作だそうですが、こちらはもう少し時代が下る(大正から昭和初め)ものかと思われます。 とはいえ、この大きさと細工の細やかさは今ではなかなかみられないと思います。 蓋の部分に漆の浮きが、蓋を開けて身のほう、縁の部分に欠けている所が1ヶ所あります。 サイズ 直径約23センチ 高さ約10.5センチ 残念なことに箱がございませんが、コレクションされている方、こちらの漆芸の価値がお分かりになる方にぜひお譲りしたいと思います。 神経質な方、骨董品、アンティーク品についてご理解の無い方のご購入はご遠慮下さい。 丁寧に梱包して発送いたします。 画像の追加が必要な場合はメッセージいただければ対応いたします。 #沖縄伝統工芸 #沖縄文化 #琉球漆器 #堆錦 #ついきん #じきろう #食籠 #漆器 #骨董 #大正昭和初期 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
96%
- 発色の良さ
-
満足です
93%
- 盛れ感
-
満足です
96%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5rtf*** 2025-02-06 17:36:03
2回目の購入です。
157cm 57kg
全体的に太め
前回ブラックMサイズ購入してよかったので今回ベージュMサイズにしました。
もう少しホックをしっかり縫い付けてほしいです。何度か履いてダメになったのでつけ直しました。ボタンもやりにくい。
それ以外は文句なしです!次はモカがほしいです。 -
5 5obz*** 2025-02-05 14:36:03
この形、すごく理想通りでした!モデルさんの写真を見て丈が少し短そうだったのでLサイズにしましたが、正解でした。ゆるっと感も出て、いい感じでした。
-
4 5wnw*** 2025-02-04 16:36:03
デザインも可愛くて脇からしっかり寄せてくれます
ブラだけを購入しましたが、後からショーツも注文しました -
4 5nqr*** 2025-02-03 12:36:03
なかなか買いに行く時間がなかったので、良いものを安く買えて良かったです