メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 書道・習字用品···墨、筆 書の形式···額縁入り 大僧正であり書道家であった豊道春海翁( 慶中)の僧侶修行時代の書です 旅の途中立ち寄った屋敷で富士絹に即興で仕立てた書、七言絶句です 日新禁舘食大酒而壽巻気主者得自寿高 筆跡·書き手の書風·筆圧まで伝わり畳表の筋目も筆跡に確認できる珍品です (大正末期~昭和初期の作品と思われます) 平成元年に成田山書道美術館の学芸員の方の鑑定で真筆評価がありました(平成4年) 【額縁寸法】 : 61x57x6,5cm 【額窓】:43x39cm 【仕様】:3mmアクリル パネル台座布貼り 【額縁】佐久間大煕堂 (東京 神田) 自宅居間で壁掛けで楽しんでいましたが模様替えのため出品致しました 富士絹ぜんたいに黄いばみがあり落款に薄く滲みが見られます経年での現象と考えられますが鑑賞に支障ありません 画像に写っている物が全てとなります撮影時の照明等やお客様のページをご覧になっている環境(ディスプレイ設定、使用OS、携帯端末の種類)により、実際の作品の筆致、筆跡、墨跡の濃淡は多少異なって見える場合がございますので、予めご了承下さい 額装もチーク材を使用し台座は丸露貼りで見事な高級品です 作品の評価·真価を問うのはこの写真でしか手立てがありませんので画像をよくご覧頂き確認の上ご判断下さい 作品に興味のあるお方にお譲り致します 梱包は購入時の箱に入れ丁寧に包装してお送り致しますのでご安心下さい 他のサイトにも出品中ですので気になった事柄がございましたら購入前に必ずお問い合わせ下さい 宜しくお願い致します | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.2 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
100%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
92%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5xar*** 2025-02-09 15:12:00
かわいいです。
透明にしたらよかったかな。 -
4 5qtn*** 2025-02-10 17:12:00
花由さんには敬老の日等で何度かお世話になっております。
今回、祖父の1周忌の供花とを買うにあたり、百合が咲かなかったという投稿を目にして少し迷いましたが、購入してみました。
実際に届いた商品は、百合がたくさん使用されており値段よりも立派に見えると思います。母や祖母も大変喜んでおりました。法事の翌日が命日だったので再び祖母の家を尋ねたところ、3輪ほど百合が綺麗に咲いておりました。
また利用させて頂くと思います。 -
4 5bkb*** 2025-02-07 15:12:00
あんまりピタピタするが嫌だったので、ワンサイズ大きいのにしました。下半身が太いので正解でした。