メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | ■陽山 戦前の作品。戦前の作品は希少なので価値ある一品です →底部に「陽山」の銘のみ [作者について] 本名末太郎。(1897〜1991) 中里森三郎(初代陽山)の三男として長崎県東彼杵郡折押尾瀬村(現・佐世保市三川内町)に生誕。 有田工業学校陶画科や関西にて伝統技術の修得後、 1924(大正13)年より実家の製陶業に従事。 1926(大正15)年、宮内省より貞明皇后御料茶碗、 翌年に昭和天皇即位大礼御饗宴用食器の絵付を担当。 1928-45年、宮内省御用達を拝命。 江戸時代からの伝統的な三川内焼の技術を伝承し、 1974年長崎県無形文化財保持者に指定。 力強い絵付での評価も高く、各賞受賞。 約30㎝×24㎝ 高さ: 約4㎝ お刺身の盛り付けにちょうどいい大きさ形のお皿です 宮内庁御用達のブランド品です。 ヒビ、カケなどはありませんが、 自宅保管品ですので、画像をよくご覧いただき ご納得の上ご理解のある方のみご購入下さい。 お箱はありません。 #宮内庁御用 #無形文化財 #古美術 #三川内焼 #平戸焼 #磁器 #みかわち焼 #御用窯 #三川内皿山 #唐子絵 #山水染付 #アンティーク #盛り付け | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
90%
- 発色の良さ
-
満足です
93%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5akb*** 2025-02-07 22:05:25
形がとてもキレイです。リネンなのでシワになりますいですがあまり気になりません。
-
5 5mnu*** 2025-02-08 22:05:25
新生児の時期に使わせていただきましたが、効果なく。またリベンジして使っていきたいと思います。
-
5 5hoj*** 2025-02-05 22:05:25
ノリ付きで簡単に張れました。
次回も購入します。 -
5 5ijb*** 2025-02-05 19:05:25
4年前に夫チョコ妻アイボリーを購入しました。
(メンズレディースと商品分かれていますが、色の違いしかわかりません)
壊れたら別の色を買おうと悩んだ末にアイボリーを購入しましたが、生憎壊れる気配がなく、先になりそうです。
購入当初はカードの選別に苦労しましたが、
今となってはクレジットカード2枚、キャッシュカード、健康保険証、免許証で充分。
プラス1枚クレジットカードを入れる時もあります。
最初はキツイと思っても、使っているうちに革なので伸びて使いやすくなります。
お札とカードの間に、数枚名刺を挟んでいます。
ポイントカードはスマホのみ、カード単体は諦めました。
カードケースも購入しましたが持ち歩かなくなりました。
おつりで多く小銭をもらった場合は、レジから離れてからサイフに入れますが、
普段の決済はほぼカードなので問題ありません。
実際小銭が999円くらい入っている時がありますが、小銭入れがパンパンで重いだけで、蓋を開けた途端こぼれ落ちるようなことはありません。
サイズは女性用パンツのおしりポケットでも入りコンパクトです。
子供が生まれたので、このサイフとケータイハンカチティッシュを入れたミニポーチを貴重品として持ち歩けて、本当に助かっています。
高級感はありませんが、機能的で美しく自慢の財布です。
夫も4年間愛用していますが、ランチの時などスーツのズボンポケットにスッと入れてもポケットが変に膨らむことがなくてよいそうです。
また、ジーパンのポケットに財布を入れたまま電車などで座っても問題ないそうです。
(昔はよくポケットから財布を抜いて電車に忘れてきていましたので…)