メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | メナートの初代、ドイツの名工 フランツ メナート(Franz Mehnert)による総銀製フルートになります。 2021年の5月に専門店にて一部パッドの交換を含む全体調整をしております。現状でもすぐに使えます(奏者に応じた調整は適宜お願いいたします)。 工房のルーツは1891年のCarl August Schreiberの工房にまでさかのぼり、Franz Mehnertはその後継者として1945年より自身の名を冠した工房として引き継ぎます。 Franz Mehnertは非常に技術力の高い製作者で、楽器の部品をすべて削り出しで作成し、これにより歪の無い部品をハンドメイドで高精度にすり合わせをおこなう技術をもっています。何よりの特徴は、キーポストを台座を使わずに管体へ直付けしていることです。これを安定して製造できるメーカーは現在ほとんどないと思います。これにより大変鳴りやすい楽器となり、オクターブの跳躍などもとても軽やかに演奏することができます。 この技術は現在のJochen Mehnertブランドに引き継がれています。 ケースはおそらくオリジナルです。年代を考えると状態は良好で、楽器をしっかり保持できます。 最近ではだいぶ見かけることが少なくなってしまったFranz Mehnertの楽器を、この機会にいかがでしょうか。 総銀(925 sterling silver) オフセット カバードキーEメカニズムトーンホール引き上げC足部管シリアル:2930製造年:おそらく1960年代オリジナルケース (クリーニングロッド、グリース入れ含む) 写真のものが、含まれるすべてになります。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.6 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
99%
- 盛れ感
-
満足です
96%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5kqh*** 2025-02-08 11:33:45
サイズも色の可愛さも、イメージ通りでした。生地は薄いのでこれからは重ね着します。洗濯したらシワになったので星4で。
-
5 5roc*** 2025-02-09 15:33:45
サーキュレーター買い替えのため、この商品を選びました。DCモーターでとても静かですし、360度回転する機能でこの値段は本当にお得です。注文後、納期が数日かかるとの連絡がありましたがすぐ届きました。今年の暑い夏をエアコンと併用して乗りきりたいと思います。
-
5 5ppa*** 2025-02-08 14:33:45
まあまあ それなりに使える感じ。レビューを見ていたので、しわもある程度許容範囲。アイロンでのばして使います。気になったのは、ラメの銀糸の処理が雑で糸が飛び出ていたり小さい穴も・・・。遠目分からないと思うので、そのまま二つ折りにして使おうと思います。
-
4 5shr*** 2025-02-05 12:33:45
使い始めてから数週間で伸びてきた気がします。
マスカラの塗りが違います!